トレンドおっちゃん

“トレンドおっちゃん”を自称する現役外務員による、日々の相場観測と 現状の認識を書き綴っています

海外市場 1・18

【NY金】期近日足ボリンジャーバンド
・反落。終値628.1ドル 前日比5.2ドル安
・+1σラインを割り込みセンターラインとの狭間ほぼ中間にある
・高値は更新し+2σラインのすぐ下まであった
・+1σラインの維持はむずかしいか

【NY原油】期近日足ボリンジャーバンド
・反落。終値50.48ドル 前日比1.76ドル安
・安値を更新しており、一時50ドルをわずかに割り込む
・安値更新のペースが鈍ってきており、−2σラインとー1σライン
 との間での動きとなってきているが・・

クロス基準 1・18

【本日新たに発生した転換線/基準線のクロス】


  ゴールデンクロス  ・東京アラビカコーヒー (わずか1日でクロス)

現状認識 1・18

【東京金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・再び下窓を空け急伸
・転換線/基準線とも上昇、同数値となる
・構成各要素は上昇を示している
・昨年7月の高値2,497円が意識される

【東京白金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・4,400円台に続伸、高値更新となる
・遅行線が再び雲の上に抜ける
・先行スパンのわずかなねじれが見てとれる

【東京原油】先限日足一目均衡表
・やや弱気
・反発、終値が前々日の終値を上抜く
・目先はリバウンドの展開も考えられる
・依然、構成各要素は下降を示す

【東京とうもろこし】
・強気
・前日終値で寄り、夜間取引の堅調を受けた買い物でストップ高
・依然として+2σラインの上
・バンドは拡大傾向が続く

海外市場 1.17

【NY金】期近日足ボリンジャーバンド
・急反発。終値633.3ドル 前日比7.4ドル高
・センターライン上から+1σライン超えとなる
・バンドは横ばい傾向といえる
・+1σラインの上での動きになろうとしているのか、明確に同ラインの
 上での動きとなればトレンドは強くなると思われる。要注目

【NY原油】期近日足ボリンジャーバンド
・反発。終値52.24ドル 前日比1.03ドル高
・−1σラインとー2σラインとのほぼ中間に戻す
・これがー2σライン絡みから脱してゆく動きなのかどうか
・バンドは依然拡大傾向

【シカゴコーン】期近日足ボリンジャーバンド
・続伸。終値408.00セント 前日比5.00セント高
・前日高値を更新した後、利喰いから下押す展開
・終値は+2σラインすぐ上に位置
・依然、+2σライン絡みの動きと言える
・バンドは依然拡大傾向

クロス基準 1・17

【本日新たに発生した転換線/基準線のクロス】

  デッドクロス  ・東京アラビカコーヒー

現状認識 1・17

【東京金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・小幅に反発
・このままなら明日基準線が上昇することになるが、反応するか
・転換線との位置関係にも注目

【東京白金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・反発となった
・明日以降基準線が上昇してくる日柄となるが、如何に反応してくるか
・遅行線が再び先行下限(雲上限)線の上に出るのか、抑えられるのか

【東京原油】先限日足一目均衡表
・弱気
・NY市場の大幅安を受け、再び上窓を空け安寄るが、夜間取引の戻り
 をみた買戻しに下げ幅を削る展開となった
・依然、転換線/基準線を大きく下回ったまま
・値頃感を極力排除して見てゆきたい

【東京とうもろこし】先限日足ボリンジャーバンド
・強気
・シカゴ市場が前日の夜間取引より安く引けた流れを受け反落して寄った
 のち、本日の夜間取引の堅調を受け大きく買われる展開となった
・+2σラインの下で寄り、同ラインを上に跨ぎ続伸
・依然、高値波乱含みの展開が想定される

海外市場 1・16

【NY金】期近日足ボリンジャーバンド
・小反落。終値625.90ドル 前日比1.00ドル安
・依然としてセンターラインのすぐ上にある
・バンドが、このまま右肩下がりを継続するのか、あるいは
 横ばい傾向となりつつあるのか、以後注目

【NY原油】期近日足ボリンジャーバンド
・反落、安値更新。終値51.21ドル 前日比1.78ドル安
・依然ー2σラインに絡んでの下落が続く
・バンドは、なお拡大傾向
・安値波乱が継続するものと思われるが、OPECによる緊急総会
 という要素も取りざたされており、以後反動にも注意

【シカゴコーン】期近日足ボリンジャーバンド
・続伸。終値403.00セント 前日比6.50セント高
・大きく下窓を空け416.50セントで寄り付くが、同水準を高値に
 利食い売りが優勢となり、大きく上げ幅を削った
・+2σラインのすぐ上にあり、依然として高値波乱が考えられる

現状認識 1.16

【東京金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・前日高値は更新するも買い物が続かず、前日比1円安、陰線引け
・日々線は転換線/基準線の上、両線に大きく乖離している点が気掛かり
・転換線/基準線が位置する2,400円水準ぐらいまでの調整も考えられるか

【東京白金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・前日終値と同水準で寄るが、手仕舞い売りに押され大きく反落
・前日の下ヒゲを形成した安値を下抜く動きとなった
・日々線は依然、転換線/基準線の上に位置
・転換線あるいは雲上限水準ぐらいまでの調整も考えられるか

【東京原油】先限日足一目均衡表
・弱気
・続落、前日終値水準で寄り、夜間取引の軟調から陰線引け
・構成各要素は下落を示している
・依然、下値追いも考えられる水準

【東京とうもろこし】先限日足ボリンジャーバンド
・強気
・再開した夜間取引の続伸もあり、拡大ストップ高
・+2σラインを上回る
・バンドは拡大傾向
・高値追いが考えられる

クロス基準 1・15

【本日新たに発生した転換線/基準線のクロス】

  ゴールデンクロス  ・東京大豆ミール

現状認識 1・15

【東京金】先限日足一目均衡表
・強気
・大きく下窓を空けて続伸、転換線を大きく上回る
・遅行線も日々線を上抜く
・構成各要素は強気を示すも、下窓が気掛かり
・このところのレンジ上限水準に達してもいるとも見られ、要注意

【東京白金】先限日足一目均衡表
・強気
・下窓を空け続伸、一時2,400円を回復
・下ヒゲ陰線形状
・基準線が上向きとなり、遅行線が日々線を上抜く
・2,400円台の動きとなるかどうか

【東京原油】先限日足一目均衡表
・弱気
・小幅安。NY市場の反発を受け高寄るも、買い物が続かず陰線引け
・転換線/基準線とも依然右肩下がり傾向に変わりなし
・依然、下値波乱が考えられる

【東京とうもろこし】先限日足ボリンジャーバンド
・強気
・シカゴ市場のストップ高を受け寄付きからストップ高に張り付く
・+2σライン(26,010円水準)の下に続伸
・バンドは拡大、右肩上がり傾向
Profile

full3661

広告規制に基づく表示
Archives
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ