トレンドおっちゃん

“トレンドおっちゃん”を自称する現役外務員による、日々の相場観測と 現状の認識を書き綴っています

海外市場 1・12

【NY金】期近日足ボリンジャーバンド
・大幅続伸。終値626.9ドル 前日比13.00ドル高
・−1σラインの下から、一気にセンターライン超えとなる
・このままセンターラインの上での推移となるのかどうか
・バンドは依然、右肩下がり

【NY原油】期近日足ボリンジャーバンド
・反発。終値52.99ドル 前日比1.11ドル高
・−2σラインをわずかに上回るも、依然、下降する同ライン絡みの動き
 には変わりなし
・バンドは拡大傾向
・−2σライン絡みから脱する動きを待ちたい

【シカゴコーン】
・急騰。終値396.50セント 前日比20.00セント、ストップ高
・期末在庫は上向き改定されたものの事前予想平均を下回ったことや
 生産高の下方修正で、ファンド筋が買い上げた模様
・センターラインと+1σの狭間から、一気に+2σライン超えとなる
・バンドは拡大傾向
・高値追いの展開も考えられる

クロス基準 1・12

【本日新たに発生した転換線/基準線のクロス】

  Dクロス  ・東京ガソリン ・東京原油 ・東京粗糖  

現状認識 1・12

【東京金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・下窓を空け続伸、一時2,400円を回復
・基準線水準に達する
・このまま基準線の上での推移となるか否か、要注目

【東京白金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・続伸、先行上限(雲上限)線付近まで上伸
・雲の上を試す動きとなるかどうか、以後、要注目

【東京原油】先限日足一目均衡表
・弱気
・NY大幅安を受け上窓をあけて大きく安寄りした後、夜間取引の反発
 から 下げ幅を縮小する展開
・構成各要素は下降を示したまま
・NY市場は週末のポジション調整の動きとなるか

【東京とうもろこし】先限日足ボリンジャーバンド
・やや強気
・続伸。シカゴの大幅高を受け、下窓を空け高値更新して寄るも買い物
 が続かず、上げ幅を削る展開となった
・+1σラインを上抜き、+2σラインとの狭間に上昇
・バンドは再び右肩上がり傾向になってきつつある

海外市場 1・11

【NY金】期近日足ボリンジャーバンド
・小幅反発。終値613.9ドル 前日比0.5ドル高
・−1σとー2σの狭間、高値はー1σ付近で抑えられる
・下値を試す展開も考えられる水準から未だ脱していない

【NY原油】期近日足ボリンジャーバンド
・大幅続落。終値51.88ドル 前日比2.14ドル安
・下値を追う展開、2005年5月以来の安値
・依然ー2σの下に位置、バンドは拡大傾向
・テクニカル売りが一段落するのを待ちたい

【シカゴトウモロコシ】期近日足ボリンジャーバンド
・大幅続伸。終値376.50セント 前日比16.25セント高
・−1σラインすぐ下から一気にセンターラインすぐ上まで急伸
・このままセンターラインの上での推移となるのかどうか注目
・バンドの拡大/収縮は判然とせず、横ばい傾向のまま

クロス基準 1・11

【本日新たに発生した転換線/基準線のクロス】

  Gクロス  ・東京粗糖

現状認識 1・11

【東京金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・小幅に続伸。雲上限線水準にある
・依然、転換線/基準線の下にあり、遅行線も日々線を割り込んでいる
・以後、転換線と基準線の位置関係に注目

【東京白金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・続伸。転換線を明確に上抜き、雲中にある
・このままなら明日基準線が下がることになるが、どう反応するか
・雲上限を試すことになるかどうか

【東京原油】先限日足一目均衡表
・弱気
・NY市場の大幅安を受けストップ安
・夜間取引で一時52ドル台を示現している
・安値追いに注意したい

【東京とうもろこし】先限日足ボリンジャーバンド
・やや強気
・シカゴ高に加え夜間取引での上昇を受け続伸、ストップ高となる
・+1σライン水準まで上昇
・結局、センターラインで支持された形状となった
・東京とは形状の異なるシカゴ市場の以後の動きを待ちたい

海外市場 1・10

【NY金】期近日足ボリンジャーバンド
・小幅反落。終値613.4ドル 前日比1.6ドル安
・ドル高、原油安の影響だが、安値では旺盛な現物需要が散見される模様
・依然ー1σラインのすぐ下に位置
・バンドは依然右肩下がり傾向

【NY原油】期近日足ボリンジャーバンド
・大幅続落。終値54.02ドル 前日比1.62ドル安
・前日の下ヒゲを形成した安値を更新している
・右肩下がりのー2σラインを明確に割り込んでいる
・下値追いも考えられる水準

【シカゴコーン】期近日足ボリンジャーバンド
・反発。終値360.25セント 前日比5.75セント高
・−2σ付近で寄り-1σラインとの狭間で終える。高値はー1σ水準
・バンドは拡大傾向
・下値追いの可能性から脱してはいないと見られる

現状認識 1・10

【東京金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・小幅反発、先行上限(雲上限)線水準に位置
・相場が強気なら、早期に基準線2,397円水準の回復が必要に思われる

【東京白金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・NY高を受けて大幅反発
・転換線を上抜き、雲の中に頭を入れる
・以後、転換線が維持できるかどうか

【東京原油】先限日足一目均衡表
・弱気
・小幅に続伸
・依然、転換線、基準線、雲を大きく下回っている
・遅行線も日々線を大きく下回っている
・値頃の強気は避け、以後のNY市場の動きを待ちたい

【東京とうもろこし】先限日足ボリンジャーバンド
・やや弱気
・センターラインすぐ下で寄り、同ラインを上に跨ぐ動き
・センタラインと+1σラインの狭間ほぼ中間に位置
・以後センターラインの上/下どちらでの推移となるか

海外市場 1・09

【NY金】期近日足ボリンジャーバンド
・小幅続伸
・−2σラインを上回り、−1σラインとの狭間ほぼ中間に位置
・高値はー1σラインで抑えられる
・バンドは右肩下がり

【NY原油】期近日足ボリンジャーバンド
・小幅続落、一時54ドルを割り込む下ヒゲ陰線形状
・日々線は−2σ水準に位置
・バンドは引き続き拡大傾向
・下値を試す展開も考えられる水準に変わりはない

【シカゴコーン】期近日足ボリンジャーバンド
・続落、年初来安値を更新
・日々線がー2σラインをわずかに割り込む
・バンドは拡大傾向に見える
・下値追いも考えられる水準

現状認識 1・09

【東京金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・再び上窓を空けて続落
・基準線を大きく割り込み、先行上限(雲上限)線付近で終える
・転換線は下向きとなった
・転換線と基準線の位置関係に注目

【東京白金】先限日足一目均衡表
・やや強気
・続落、転換線を割り込み、基準線水準で終える
・このまま基準線を割り込む推移となるかどうか注目

【東京原油】先限日足一目均衡表
・弱気
・小幅反発も、夜間取引安を受け陰線引けとなる
・依然、転換線/基準線を大きく割り込んだ水準にある
・安値追いも考えられる水準にある

【東京とうもろこし】先限日足ボリンジャーバンド
・やや弱気
・続落、夜間取引安を受けセンターラインを割り込む
・バンドは拡大傾向
・以後、センターラインの下での推移となるのか否か要注目
Profile

full3661

広告規制に基づく表示
Archives
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ