金[やや強気]
 昨年1月からの上昇幅の3分の1ほどの下げ調整を完了した。NY市場は半値押しを完了している。大体いい水準ではないか。まずは東京市場、深くて半値押し水準ぐらいまでを想定した資金配分をして強気してゆこうと思っている。金が何故上げてきたのか、その要因にさほどの変化を来たしているとは思えず、いまだ原油の下げ見通しも予見できない

白金[強気]
 需給にタイト感があるとの見通しが示されている商品であり、金いわんや白金をやと考えている

エネルギー[強気]
 このたびの世界的な株・商品の下げスパイラルにおいて、現在のところまさに優等生と云えるだろう。先ごろの熱帯暴風雨「アルベルト」でもマーケット参加者の反応はきわめて神経質なものだった。これからの季節、上方向にに動意付きやすいとの見方は変わらない。NY原油の昨日の小幅反発に大きな意味を感じている

ゴム[いずれ強気]
 全体地合に一服を余儀なくされているものと解釈している。高値もみあい(中段)の可能性が大きい。下値も限られていると思われ、売り狙うべきではなく、買い狙うべきだと考えている