☆ブログランキングに参加しております

    にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

    

    商品先物ブログ・RSSナビ

■ ■ 内外の市況・ニュース記事など ■ ■

◆〔需給情報〕IMM通貨先物、2018年6月以来の売り越しに転じる
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2BE00K
 米商品先物取引委員会(CFTC)が発表したデータを基にロイターが算出したIMM通貨先物の非商業(投機)部門の取組(3月17日までの週
)によると、ドルの主要6通貨(円、ユーロ、ポンド、スイスフラン、カナダドル、豪ドル)に対する売り越し額が82億7000万ドルとなった。前週は22億2000万ドルの買い越しだった。2018年6月以来の売り越しに転じた。
ニュージーランドドル、メキシコペソ、ブラジルレアル、ロシアルーブルを含む幅広い指標で見たドル売り越し額は72億5000万ドル。前週は4億7100万ドルの買い越しだった。
新型コロナウイルスの感染拡大が経済にもたらす影響への懸念が広がり、投資家は最近、リスク回避の動きを強めている。
ドル指数は今週約4%上昇し、週間ベースで過去10年余りで最大の上昇率を記録した。
◆CFTC 金 投機的ネットポジション
https://jp.investing.com/economic-calendar/cftc-gold-speculative-positions-1618
◆CFTC 原油 投機的ネットポジション
https://jp.investing.com/economic-calendar/cftc-crude-oil-speculative-positions-1653
◆CFTC S&P500 投機的ネットポジション
https://jp.investing.com/economic-calendar/cftc-s-p-500-speculative-positions-1619
◆来週の主な予定 欧州製造業PMIに独景況感指数
https://fx.minkabu.jp/news/138232
23日(月)
 コンビニエンスストア売上高(2月)
 香港消費者物価指数(2月)
 ユーロ圏消費者信頼感指数 速報値(3月)
24日(火)
 景気動向指数(1月)
 スーパーマーケット売上高(2月)
 全国百貨店売上高(2月)
 東京地区百貨店売上高(2月)
 ドイツ製造業PMI 速報値(3月)
 ユーロ圏製造業PMI 速報値(3月)
 米新築住宅販売件数(2月)
25日(水)
 日銀主な意見(3月16日開催分)
 タイ中銀政策金利
 英消費者物価指数(2月)
 独IFO景況感指数(3月)
 米耐久財受注(2月)
 米FHFA住宅価格指数(1月)
26日(木)
 独GFK消費者信頼感(4月)
 ECB経済報告
 米GDP確報値(第4四半期)
27日(金)
 東京消費者物価指数(3月)
 中国工業利益(2月)
 米個人所得支出(2月)
29日(日)
 欧州市場、夏時間へ移行

■ムニューシン長官:大型の米緊急景気対策、23日の議会通過を想定
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-22/Q7LLOUT0G1KW01?srnd=cojp-v2
■米景気対策、家計向け一時給付や流動性支援含む=財務長官
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-mnuchin-idJPL4N2BF0U6
■米失業率は4−6月期に30%に急激悪化も−セントルイス連銀総裁
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-22/Q7M3ZFT0AFB701?srnd=cojp-v2
■NZ中銀、量的緩和開始 新型コロナに対応
https://jp.reuters.com/article/newzealand-economy-rbnz-idJPKBN21914Q
■中国経済、4−6月に顕著な改善見せる公算大きい−人民銀の陳副総裁
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-22/Q7KVHRDWRGG201?srnd=cojp-v2
■コラム:新型コロナの裏で拡大する情報戦、国際関係に新たな緊張
https://jp.reuters.com/article/dolumn-peter-apps-idJPKBN2141F7
■北朝鮮、新型ミサイル配備を示唆 金正恩氏が実験視察
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57080120S0A320C2000000/



☆ ランキング参加中です クリック頂ければうれしいです

    にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ